スポンサーリンク

フォーゴトン・レルム探訪の伝説生物まとめ

フォーゴトン・レルム探訪 統率者まとめ ニュース
ニュース

フォーゴトン・レルム探訪では、D&Dに登場するキャラクターが多数カード化されています。伝説のクリーチャーも多く収録され、新たな可能性を感じた!なんてカードもあるかと思います!
この記事は、フォーゴトンレルム探訪に収録される伝説のクリーチャーを紹介していきます。

『 ダスクモーン 』予約受付中
ダスクモーン
ダスクモーン プレイブースター 予約ダスクモーン コレクターブースター 予約
ダスクモーン 統率者4種セット 予約ダスクモーン ナイトメアバンドル 予約
スポンサーリンク

統率者:白

無私のパラディン、ナダール

無私のパラディン、ナダール
タイプ:ドラゴン・騎士


警戒
無私のパラディン、ナダールが戦場に出るか攻撃するたび、ダンジョン探索をする。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)

あなたがダンジョンを踏破したことがあるかぎり、あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。

無私のパラディン、ナダール
統率者戦そっちのけでダンジョンへGO!ダンジョンカードは3種類。構成や状況によってダンジョンを選択するのは面白いかも?全体強化が重複すればヤバかったが果たして

霜の暴君、アイシングデス

霜の暴君、アイシングデス
タイプ:ドラゴン


飛行、警戒
霜の暴君、アイシングデスが死亡したとき、「霜の舌、アイシングデス」という名前で「装備しているクリーチャーは+2/+0の修正を受ける。」と「装備しているクリーチャーが攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップする。」と装備②を持つ白の伝説の装備品・アーティファクト・トークン1つを生成する。

霜の暴君、アイシングデス
ボスを倒すとユニーク武器が手に入る!これぞまさにRPG!スタッツも悪くないので、装備品デッキにも入りそうな1枚。とにもかくにも名前がカッコイイのよね。

オズワルド・フィドルベンダー

オズワルド・フィドルベンダー
タイプ:ノーム・工匠

魔具化 ー 白(T),アーティファクト1つを生贄に捧げる:あなたのライブラリーからマナ総量がその生贄に捧げたアーティファクトのマナ総量に1を足した数であるアーティファクト・カード1枚を探し、戦場に出し、その後、ライブラリーを切り直す。起動はソーサリーとしてのみ行う。

オズワルド・フィドルベンダー
サーチして直接場に出す効果が弱いわけがない…!本体コストも低いため序盤からガンガン魔具化を起動できる。《再構築者、オスギル》とも相性抜群です!

統率者:青

イリシッドの学者、グラジラックス

イリシッドの学者、グラジラックス
タイプ:ホラー


あなたがコントロールしているクリーチャー1体がブロックされた状態になるたび、あなたはそれをオーナーの手札に戻してもよい。

あなたがコントロールしている1体以上のクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。

イリシッドの学者、グラジラックス
にゅるにゅる触手で頭をまさぐった後、ちゃんと(手札に)戻してあげるあたりが優しい。《トレイリアの大魔導師、バリン》と合わせてドローをたくさん誘発させてみたい!

砂漠滅ぼし、イムリス

砂漠滅ぼし、イムリス
タイプ:ドラゴン

飛行
砂漠滅ぼし、イムリスがアンタップ状態であるかぎり、これは護法④を持つ。

砂漠滅ぼし、イムリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。その後、あなたの手札にあるカードの枚数が3枚より少ないなら、その差に等しい枚数のカードを引く。

砂漠滅ぼし、イムリス
アンタップ状態で半除去耐性を持つドラゴン。ドロ―効果は手札をガンガン使った方がアドが高くなる◎あと、イラストがむっちゃカッコイイのよね、このドラゴン

狡猾な幻術師、ミーン

狡猾な幻術師、ミーン
タイプ:ノーム・ウィザード

あなたが各ターンのあなたの2枚目のカードを引くたび、「このクリーチャーは、あなたがコントロールしていてこれでないイリュージョン1体につき+1/+0の修正を受ける」を持つ青の1/1イリュージョン・クリーチャー・トークンを生成する。

あなたがコントロールしているイリュージョン1体が死亡するたび、あなたはあなたの手札にありマナ総量がそのクリーチャーのパワー以下であるパーマネント・カード1枚を戦場に出してもよい。

狡猾な幻術師、ミーン
イリュージョンにスポットを当てた統率者が現れた!イリュージョンには高スタッツが多いので2番目の効果も期待大!これはむっちゃ楽しそうです!

統率者:黒

ドラコリッチ、エボンデス

ドラコリッチ、エボンデス
タイプ:ゾンビ・ドラゴン

瞬速
飛行


ドラコリッチ、エボンデスはタップ状態で戦場に出る。

このターンドラコリッチ、エボンデスという名前でないクリーチャーが死亡していたなら、あなたはあなたの墓地にあるドラコリッチ、エボンデスを唱えてもよい。

ドラコリッチ、エボンデス
戦場と墓地を行き来するシステムクリーチャーと相性ヨシ。瞬速持ちだから相手ターンに戻すことも可能。ゾンビなのかスケルトンなのか判断が難しい容姿。

アーチリッチ、アサーラック

アーチリッチ、アサーラック
タイプ:ゾンビ・ウィザード

アーチリッチ、アサーラックが戦場に出たとき、あなたが魂を喰らう墓を踏破していないなら、アーチリッチ、アサーラックをオーナーの手札に戻し、ダンジョン探索をする。

アーチリッチ、アサーラックが攻撃するたび、各対戦相手につきそれぞれ、そのプレイヤーがクリーチャー1体を生贄に捧げないかぎり、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークン1体生成する。

アーチリッチ、アサーラック
特定ダンジョンを踏破していない限り戦場に留まれないゾンビィ。ただし踏破後はしっかりと働きそうな効果。《魔の魅惑》があれば無限ダンジョンが可能になる模様。

アーチフィーンド、アスモデウス

アーチフィーンド、アスモデウス
タイプ:デビル・神

バインディング・コントラクト ― あなたがカード1枚を引くなら、代わりにライブラリーの一番上にあるカード1枚を裏向きに追放する。

黒黒黒:カードを7枚引く。

黒:アーチフィーンド、アスモデウスによって追放されているすべてのカードをオーナーの手札に戻し、あなたはその枚数に等しい点数のライフを失う。

アーチフィーンド、アスモデウス
いいよ!こういうのだよ!!待ってた!!悪魔との契約には血の代償が必要!だけど《壊死のウーズ》ならデメリット効果を無視できちゃうわけです!

統率者:赤

暴走魔導士、デリーナ

暴走魔導士、デリーナ
タイプ:エルフ・シャーマン

暴走魔道士、デリーナが攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。1個のd20を振る。

1-14|伝説でなく「戦闘終了時にこのクリーチャーを追放する。」を持つことを除いてそのクリーチャーのコピーであるトークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。

15-20|そのトークン1体を生成する。再度1個のd20を振る。

暴走魔導士、デリーナ
か、可愛い!!ダイスの振った結果によって効果が変化するダイス娘。つまり15-20を出し続ければ良いだけのこと。さぁ!あなたもデリーナチャレンジをやってみませんか?

ファイヤー・ジャイアントの公爵、ザルトー

ファイヤー・ジャイアントの公爵、ザルトー
タイプ:巨人・バーバリアン

トランプル
ファイヤー・ジャイアントの公爵、ザルト―がダメージを受けるたび、ダンジョン探索をする。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)

ファイヤー・ジャイアントの公爵、ザルトー
頭でっかちのパワーでトランプル持ちのためダメージは通しやすそうだがタフネスが貧弱。だけど《怪獣王、ゴジラ》と一緒に並べれば安心。

星山脈の業火

星山脈の業火
タイプ:ドラゴン

この呪文は打ち消されない。

飛行、速攻
赤:ターン終了時まで星山脈の業火は+1/+0の修正を受ける。これによりパワーが20になったとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。これはそれに20点のダメージを与える。

星山脈の業火
ドラゴンとはロマンである。高コストに馬鹿げた効果、そして巨大なボディは一撃で相手を粉砕する!《炎の編み込み》や《マナの噴出》で大量マナをつぎ込むのが安易か!

『 ダスクモーン 』予約受付中
ダスクモーン
ダスクモーン プレイブースター 予約ダスクモーン コレクターブースター 予約
ダスクモーン 統率者4種セット 予約ダスクモーン ナイトメアバンドル 予約

統率者:緑

タラスク

タラスク
タイプ:恐竜

タラスクが唱えられたものであるかぎり、これは速攻と護法⑩を持つ。

タラスクが攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これはそれと格闘を行う。

タラスク
力こそパワー。普通に唱えて普通に攻撃。これこそが王道と言わんばかりの性能は圧倒的です。右頬にビーム打たれて「アァ゛!」ってなってるのも可愛い。

銀月街のレンジャー、ヴェイリス

銀月街のレンジャー、ヴェイリス
タイプ:人間・エルフ・レインジャー

到達、護法①
あなたがクリーチャーやプレインズウォーカーである呪文を唱えるたび、ダンジョン探索をする。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)

あなたがダンジョンを踏破するたび、緑の2/2の狼・クリーチャー・トークン1体を生成する。

銀月街のレンジャー、ヴェイリス
ダンジョン探索が攻撃せずとも誘発させることが出来るのは嬉しいポイント。《自然の伝令、イェヴァ》なら対戦相手のターンでもクリーチャーを場に出せるようになる!

年老いた骨齧り

年老いた骨齧り
タイプ:ドラゴン

飛行
あなたがコントロールしているクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、その点数に等しい数の宝物・トークンを生成する。

年老いた骨齧り
年老いていてもしっかりと仕事はこなすおじいちゃんドラゴン。緑らしいマナに関係する効果だがパーマネントを大量に生成するので膨大なマナ加速が期待できる!

統率者:多色

ウンドゥル族のバローウィン

ウンドゥル族のバローウィン
タイプ:ドワーフ・クレリック

ウンドゥル族のバローウィンが戦場に出たとき、ダンジョン探索をする。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)

ウンドゥル族のバローウィンが攻撃するたび、あなたがダンジョンを踏破したことがある場合、あなたの墓地にありマナ送料が3行かであるクリーチャー・カード最大1枚を戦場に戻す。

ウンドゥル族のバローウィン
ダンジョン踏破条件クリアで攻撃時にコスト3以下リアニメイト!白黒らしい能力だが回避能力がないので、いかに防御をかいくぐるかが構築のポイントになるかも?

ブルーノー・バトルハンマー

ブルーノー・バトルハンマー
タイプ:ドワーフ・戦士

あなたがコントロールしている各クリーチャーは、それぞれ自身についている装備品1つにつき+2/+0の修正を受ける。

あなたは、各ターンで初めてあなたが起動する装備能力の装備コストを支払うのではなく0を支払っても良い。

ブルーノー・バトルハンマー
装備品を付けるだけでパワーが上がり、ターン初の装備コストは0。ここはやはり安易に《巨像の鎚》や《カルドラの完成体》を装備してとんでもパワーを見せつけたい。

ドリッズト・ドゥアーデン

ドリッズト・ドゥアーデン
タイプ:エルフ・レインジャー

二段攻撃
ドリッズト・ドゥアーデンが戦場に出たとき、「グエンワイヴァー」という名前でトランプルを持つ緑の4/1の伝説の猫・クリーチャー・トークン1体を生成する。

クリーチャー1体が死亡するたび、ドリッズト・ドゥアーデンのパワーより大きいパワーを持っていた場合、ドリッズト・ドゥアーデンの上にその差に等しい数の+1/+1カウンターを置く。

ドリッズト・ドゥアーデン
コストに見合った本体性能+トークン生成。そして自軍生物の死を自身の成長へと変換する誘発効果が素敵。本体強化が二段攻撃とも相性が良く、脳筋要素高めです。マッスル

デヴィルに選ばれし者、ファリダ

デヴィルに選ばれし者、ファリダ
タイプ:ティーフリング・邪術師

ダーク・ワンズ・オウン・ラック ― あなたが1個以上のサイコロを振るたび、ターン終了時まで、デヴィルに選ばれし者、ファリダは飛行と威迫を得る。それらのうち1つ以上の出目が10以上であったなら、カード1枚を引く。

デヴィルに選ばれし者、ファリダ
ダイスロールすると背中に炎の羽がぶわっと生えて「選ばれし者」感を出してくるファリダ。そして10以上の出目が出たらカードを引かせる有能っぷり。いいよファリダいいよ

グレッチェン・ティッチウィロー

グレッチェン・ティッチウィロー
タイプ:ハーフリング・ドルイド

②緑青:カード1枚を引く。あなたは、あなたの手札にある土地・カード1枚を戦場に出してもよい。

グレッチェン・ティッチウィロー
カードを引いて土地を出しまくる!《生術師の使い魔》と合わせて2マナで起動できれば土地がむちゃくちゃ並んじゃうかもしれない。イラストも良い。人気がでそう!

遺跡探し、ハーマ・パシャール

遺跡探し、ハーマ・パシャール
タイプ:人間・ウィザード

あなたがオーナーであるダンジョンの部屋の能力は追加でもう1回誘発する。

遺跡探し、ハーマ・パシャール
ダンジョン効果をもう1回誘発してくれる人。ダンジョンカードを味わい尽くすなら採用したい1枚。間違っても《魂を食らう墓》の「土牢」を誘発させてはいけない。

隠棲した絵描き、カレイン

隠棲した絵描き、カレイン
タイプ:人間・エルフ・バード

隠棲した絵描き、カレインが戦場に出たとき、宝物・トークン1つを生成する。

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは、追加で、それを唱えるために支払われた宝物からのマナ1点につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。

隠棲した絵描き、カレイン
宝物シナジーでクリーチャーの強化をしてくれるおにいさん。《黄金架のドラゴン》や《冠滅ぼしのガドラク》あたり相性良さそうです!

バルダーズ・ゲートのクライドル

バルダーズ・ゲートのクライドル
タイプ:人間・エルフ・ならず者

バルダーズ・ゲートのクライドルがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失いカード1枚を切削する。その後、あなたは1点のライフを得て、占術を行う。

あなたが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたは②を支払ってもよい。そうしたなら、このターン、それはブロックされない。

バルダーズ・ゲートのクライドル
2番目のブロックされない効果はクライドル本人でも他クリーチャーでもOK。また本人が攻撃しなくても誘発するため、使い勝手は良い。あと指先のナイフが痛そう。

不死のプリンス、オルクス

不死のプリンス、オルクス
タイプ:デーモン

飛行、トランプル

不死のプリンス、オルクスが戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。

・ターン終了時まで、これ以外の各クリーチャーはそれぞれ-X/-Xの修正を受ける。あなたはX点のライフを失う。

・マナ総量の合計がX以下になるように、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード最大X枚を対象とする。それらを戦場に戻す。ターン終了時まで、それらは速攻を得る。

不死のプリンス、オルクス
全体除去やリアニメイトも可能な効果を内蔵していて見た目とは真逆の器用さ!さらに本人は飛行を持っていてダメージが通しやすい。さすがプリンス。優秀なボディ

死の囁き、シェスラ

死の囁き、シェスラ
タイプ:人間・エルフ・邪術師

魅力的な囁き ― 死の囁き、シェスラが戦場にでたとき、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能ならブロックする。

墓所の囁き ― あなたの終了ステップの開始時に、このターンにクリーチャーが死亡していた場合、あなたは「2点のライフを支払い、カード1枚を引く。」を選んでもよい。

死の囁き、シェスラ
攻撃を強制で受け止めさせる悪女感のある効果はイラストと相まってナイス美女です!「フフフ、私は魅力的な囁きを発動するわ?」とロールプレイしながら発動したい

悪魔牙のノール、ターグ・ナール

悪魔牙のノール、ターグ・ナール
タイプ:ノール

集団戦術 ― 悪魔牙のノール、ターグ・ナールが攻撃するたび、あなたがこの戦闘フェイズに攻撃させたクリーチャーのパワーの合計が6以上である場合、ターン終了時まで、すべての攻撃クリーチャーは+1/+0の修正を受ける。

②赤緑:ターン終了時まで、悪魔牙のノール、ターグ・ナールのパワーとタフネスを2倍にする。

悪魔牙のノール、ターグ・ナール
単体強化で破壊神を目指す!!脳筋は脳筋らしく暴力で解決すべし。装備品やエンチャントなどで引き上げたステータスは、パワータフネス2倍でさらに引き上げるっ!

ティアマト

ティアマト
タイプ:ドラゴン・神

飛行

ティアマトが戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていたなら、あなたのライブラリーから「ティアマト」という名前でない異なる名前のドラゴン・カード最大5枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。

ティアマト
いうなれば5枚サーチをする効果を内蔵しているわけです。そしてフレイバーテキストも「地元の先輩が黙っちゃいないけど?いいわけ?」みたいな他力本願さがヤバイ

月の踊り手、トレラッサーラ

月の踊り手、トレラッサーラ
タイプ:エルフ・クレリック

あなたがライフを得るたび、月の踊り手、トレラッサーラの上に+1/+1カウンター1個を置き、占術1を行う。

月の踊り手、トレラッサーラ
ライフ回復をどれだけ誘発させられるかが構築ポイント!あと今回ってなんか美女多くありませんか?目が光ってないから美女に見えるだけなのか、それとも私の●癖なのか

モンスター見聞家、ヴォーロ

モンスター見聞家、ヴォーロ
タイプ:人間・ウィザード

あなたが、あなたがコントロールしているクリーチャーやあなたの墓地にあるクリーチャー・カードと共通のクリーチャー・タイプを持たないクリーチャー・呪文を唱えるたび、その呪文をコピーする。(クリーチャー・呪文のコピーはトークンになる。)

モンスター見聞家、ヴォーロ
「あぁソイツは新発見でしょうねぇ?私が言うんだからぁ間違いない!そんなことより乾杯といこうじゃあないか!」酒場に居る髭面ビールおじさんは割と物語の鍵を握っている

ギルドの重鎮、ザナサー

ギルドの重鎮、ザナサー
タイプ:ビホルダー

あなたのアップキープの開始時に、対戦相手一人を対象とする。ターン終了時まで、そのプレイヤーは呪文を唱えることが出来ず、あなたはいつでもそのプレイヤーのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見てもよく、あなたはそのプレイヤーのライブラリーの一番上にあるカード1枚をプレイしてもよく、あなたがこれにより呪文を唱えるためにあなたはマナを望む色のマナであるかのように支払ってもよい。

ギルドの重鎮、ザナサー
相手をどうこうできるのはデッキトップのみ。とはいえ呪文を唱えさせないので邪魔が入らなくなると考えれば◎ジャバザハットのような親玉感が最高にクール!

古き者どもの激怒、ヴロンディス

古き者どもの激怒、ヴロンディス
タイプ:ドラゴン・バーバリアン

激昂 ― 古き者どもの激怒、ヴロンディスがダメージを受けるたび、あなたは「このクリーチャーがダメージを与えたとき、これを生け贄に捧げる。」を持つ赤緑の5/4のドラゴン・スピリット・クリーチャー・トークン1体を生成してもよい。

あなたが1個以上のサイコロを振るたび、あなたは「古き者どもの激怒、ヴロンディスはそれ自身に1点のダメージを与える。」を選んでもよい。

古き者どもの激怒、ヴロンディス
激昂で自身と同じステータスのトークンを生成。サイコロを振れば激昂を誘発させることができる効果もグッド!イクサランブロックのカードとは相性が良さそうです

希望の焚きつけ屋、ゲイリア

希望の焚きつけ屋、ゲイリア
タイプ:エルフ・騎士

警戒
あなたはいつでもあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見てもよい。

あなたはあなたのライブラリーの一番上にありオーラや装備品である呪文を唱えてもよい。あなたがこれにより装備品・呪文を唱えたとき、それは「この装備品が戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける」を得る。

希望の焚きつけ屋、ゲイリア
条件はデッキトップを唱えること!手札にきてしまった装備品は《巻物棚》や《渦まく知識》などでデッキトップへ!装備品デッキの新たなスターになりえるか!?

隠道のセフリス

隠道のセフリス
タイプ:人間・ウィザード

1枚以上のクリーチャー・カードがいずこかからあなたの墓地に置かれるたび、ダンジョン探索をする。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。

クリエイト・アンデッド ― あなたがダンジョンを踏破するたび、あなたの墓地にあるクリ一チャ一・カード1枚対象とする。それを戦場に戻す。

隠道のセフリス
ダンジョン攻略で死人が蘇る…!となればダンジョンをガンガン突き進みたい。《遺跡探し、ハーマ・パシャール》も合わせて使ってダンジョンを走り抜けたい!

敬愛されるレインジャー、ミンスク

敬愛されるレンジャー、ミンスク
タイプ:人間・レインジャー

敬愛されるレンジャー、ミンスクが戦場に出たとき、「ブー」という名前でトランプルと速攻を持つ赤の1/1の伝説のハムスター・クリーチャー・トークン1体を生成する。

X:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスがX/Xになり、それの他のクリーチャー・タイプに加えて巨人になる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

敬愛されるレンジャー、ミンスク
対象の生物をX/Xのサイズに巨大化させることが出来る能力と「ブー」が最高に可愛い。《黎明起こし、ザーダ》で効果のコスト軽減+アンブロ付与でダメージを刻む!

秘本に縛られし者、プロスパー

秘本に縛られし者、プロスパー
タイプ:ティーフリング・邪術師

接死
秘奥義 ― あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。

契約の恩恵 ― あなたが追放領域にあるカードをプレイするたび、宝物・トークン1つを生成する。

秘本に縛られし者、プロスパー
毎ターンエンド時に衝動的ドロー!シンプルなので使いやすく、追放領域からカードプレイで宝物も出せる。プレイなので土地もセットできる点は覚えておきたい

ミスラル・ホールのキャッティ=ブリー

ミスラル・ホールのキャッティ=ブリー
タイプ:人間・射手

先制攻撃、到達

ミスラル・ホールのキャッティ=ブリーが攻撃するたび、これの上に、これについている装備品の数に等しい個数の+1/+1カウンターを置く。

①,ミスラル・ホールのキャッティ=ブリーの上から全ての+1/+1カウンターを取り除く:攻撃クリーチャーやブロック・クリーチャーのうち対戦相手がコントロールしている1つを対象とする。これはそれにX点のダメージを与える。Xはこれにより取り除かれたカウンターの個数に等しい。

ミスラル・ホールのキャッティ=ブリー
装備モリモリくっつけてカウンター載せてネというメッセージを感じる女史。装備コストを無視したり低コストの装備品をたくさん付けたりして楽しみたい

ひとつ目の暴君、カラジカール

ひとつ目の暴君、カラジカール
タイプ:ビホルダー

あなたがプレイヤー1人を攻撃するたび、そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップし、使嗾する。

対戦相手1人が他のあなたの対戦相手1人を攻撃するたび、あなたとそのプレイヤーはそれぞれ、カード1枚を引き1点のライフを失う。

ひとつ目の暴君、カラジカール
「あの人攻撃しろ光線」を放てるのでカオスな戦場を作り出せる。本人が攻撃しなくても良い点がまた悪役感が出ていて良き。2番目の効果は使嗾しなくても誘発するぞ!

無双の古きもの、クラウス

無双の古きもの、クラウス
タイプ:ドラゴン

飛行、速攻

無双の古きもの、クラウスが攻撃するたび、望む色の組み合わせのマナX点を加える。Xは、すべての攻撃クリーチャーのパワーの合計に等しい。このマナは呪文を唱えるためにのみ使用できる。ターン終了時まで、このマナはステップやフェイズの終了に際して無くならない。

無双の古きもの、クラウス
本人含めて攻撃した合計パワー分のマナを生成するとんでもドラゴン。あとイラストが超カッコイイ。速攻を持っているので状況によってはフリースペル以上の働きも?

ナイヘルア

ナイヘルア
タイプ:ホラー

ナイヘルアが戦場に出たとき、各対戦相手につきそれぞれ、あなたがコントロールしていてアンタップ状態のクリーチャー最大1体をタップする。そうしたとき、そのプレイヤーがコントロールしていてパワーがそのタップされたクリーチャーのパワー以下のクリーチャー1体を対象とする。あなたがナイヘルアをコントロールし続けているかぎり、それのコントロールを得る。

あなたが、対戦相手がオーナーであるクリーチャー1体で攻撃するたび、あなたは2点のライフを得て、そのクリーチャーのオーナーであるプレイヤーは2点のライフを失う。

ナイヘルア
口から伸びるこの触手で相手のクリーチャーを操っていくんだろうと想像するとアレなナイヘルア。操った上ドレインする効果はやはりというべきかエスパーカラーの所業。

フロスト・ジャイアントの伯爵、ストルヴァルド

フロスト・ジャイアントの伯爵、ストルヴァルド
タイプ:巨人

護法③

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーhカーは護法③を持つ。

フロスト・ジャイアントの伯爵、ストルヴァルドが戦場に出るか攻撃するたび、以下から1つまたは両方を選ぶ。

・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それの基本のパワーとタフネスは7/7になる。

・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それの基本のパワーとタフネスは1/1になる。

フロスト・ジャイアントの伯爵、ストルヴァルド
名前長い!ボディはデカイ!自軍はデカく敵軍は小さくを可能にする効果はまさに巨人と人間の図。パワーが高いだけ。否、パワーこそが勝利を掴むカギなのだ!

アイスウィンド・デイルのウルフガル

アイスウィンド・デイルのウルフガル
タイプ:人間・バーバリアン

会戦

あなたがコントロールしているクリーチャーの攻撃によりあなたがコントールしているパーマネントの誘発型能力1つが誘発するなら、それの能力は追加でもう1回誘発する。

アイスウィンド・デイルのウルフガル
攻撃で誘発する能力を追加1回は強い匂いがする!本人の会戦も追加誘発するので最大で10/10まで育つと考えればただのナイスガイじゃあないことがわかるだろう

ダンジョンカード

狂える魔道士の迷宮
ファンデルヴァーの失われた鉱山
魂を喰らう墓

ダンジョンカードを使う場合、これはサイドボードではないゲーム外部にあります。サイドボードではないため、3種類全てを用意してもOKです。

初めて「ダンジョンを探索する」効果が発動した場合、ゲーム外部からいずれかのダンジョンカードが統率領域に置き、一番上にある最初の部屋に探索マーカー(何でも良い)を置いて、その部屋の効果を誘発させます。

こうしてダンジョンを進ませていくと最後の部屋に到達します。この部屋の能力が解決されるか、もしくはその他の方法でスタックを離れたら、そのダンジョンはゲームから取り除かれます。これがそのダンジョンを「踏破」したことになるわけです。

新たにダンジョンを探索する場合、さきほどと同じダンジョンでもOKです。もちろん別のダンジョンを選んでも大丈夫です。

まとめ

王道系RPGの世界観が詰まったD&Dコラボの「フォーゴトン・レルム探訪」は2021年7月23日(金)発売予定!せっかくのTRPG要素なので、ロールプレイしながら遊んでみたいですね!

かっぺさん
かっぺさん

気になる統率者は《ドリッズト・ドゥアーデン》!グエンワイヴァーと共に戦場を駆け抜けたいっ!

『 ダスクモーン 』予約受付中
ダスクモーン
ダスクモーン プレイブースター 予約ダスクモーン コレクターブースター 予約
ダスクモーン 統率者4種セット 予約ダスクモーン ナイトメアバンドル 予約

[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.

スポンサーリンク
\記事をシェアする/
《EDH TURNをフォロー》
EDH TURN
タイトルとURLをコピーしました