スポンサーリンク

《統率者:共闘》愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザット+クローサの心胆、カマール

統率者・EDH
統率者・EDH

みなさんは知っていますか?パワーとパワーを混ぜるとすごく強いパワーになります。(語彙力消失)

ということで今回は、統率者レジェンズで登場した共闘持ち《愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザット》と《クローサの心胆、カマール》を統率者に据えた際、相性が良さそうなカードをご紹介していきたいと思います!
※尚、紹介するカードは初心者でも手に入り安い安価なモノがメインとなっています。しかし一部少々お高いものも混ざってますので予めご了承ください

スポンサーリンク

《統率者1》愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザット

愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザット
Tevesh Szat, Doom of Fools

④黒
愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザット / Tevesh Szat, Doom of Fools
伝説のプレインズウォーカー – ザット


+2:黒の0/1のスラル・クリーチャー・トークンを2体生成する。
+1:あなたは他の、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を生贄に捧げてもよい。そうしたなら、カードを2枚引き、その後、その生贄に捧げたパーマネントが統率者であったなら、カードをもう1枚引く。
ー10:統率者すべてのコントロールを得る。統率領域からすべての統率者をあなたのコントロール下で戦場に出す。
愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザットは統率者として使用できる。
共闘
忠誠値:4

収録セット:統率者レジェンズ
レアリティ:神話レア

《統率者2》クローサの心胆、カマール

クローサの心胆、カマール
Kamahl, Heart of Krosa

⑥緑緑
クローサの心胆、カマール / Kamahl, Heart of Krosa
伝説のクリーチャー – 人間・ドルイド


あなたのターンの戦闘の開始時に、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+3/+3の修正を受けトランプルを得る。
①緑:あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。ターン終了時まで、それは警戒と破壊不能と速攻を持つ1/1のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。

共闘
5/5

収録セット:統率者レジェンズ
レアリティ:神話レア

この組み合わせの特徴

吠えるカマール

横展開した盤面にクローサの喝が染み渡る!圧倒的暴力は全てを解決する!

  • テヴェシュで横展開
  • リソース不足ならテヴェシュでドロー
  • カマールで全体修正してパンチ
  • 戦闘員不足ならカマールで土地を生物化

脳筋と呼ばれてもいい!そんなパワーをひけらかすことに快感を覚えている人はこの組み合わせに興味を持ってもらえるかもしれません。

まず、テヴェシュの役割はトークン生成&ハンド供給。プレインズウォーカーは攻撃される口実にもされるので、うまく守りながら役割を果たしていきたい。

次にカマールの役割は、クリーチャーの全体強化。毎ターン戦闘前に《踏み荒らし》と同様の効果を発揮するので、クリーチャーをたくさん並べていればいるほどその恩恵が筋肉に染み渡ることでしょう。

つまりシンプルに『並べて、殴る』をする組み合わせなのです!
とはいえどちらも少々コストが重いので、合わせるカードは土地をたくさん置けたり、マナクリ―チャーなど、マナ加速を多めに入れると良いかもしれません。

【デッキ構築キーワード】トークン / +1/+1カウンター / カウンター / 部族 / エルフ / ゾンビ / 人間 / 土地単

相性の良いカード

ここではテヴェシュやカマールを叩きつけるための途上に、展開していきたいカードをピックアップしました!

クリーチャー / Creature

《東屋のエルフ》
森に追加のマナを生み出す《繁茂》等のエンチャントを貼り、そいつをアンタップすれば一気にマナジャンプできるゾ!

東屋のエルフ
Arbor Elf

《ティタニアの僧侶》
マナクリでエルフを多く採用しているならこちらもオススメ。戦場に出ているエルフの数は相手のエルフもカウントするヨ

ティタニアの僧侶
Priest of Titania

《老練の探険者》
死亡することで2枚も土地加速!しかしサーチする基本土地がない!なんてことがない様ある程度多めに土地を入れておこう

老練の探険者
Veteran Explorer

《深き森の隠遁者》
リス大量出現!本体が死亡してもリスは残る安心設計。カマールの頭数を揃えたいという課題もこれで達成しやすくなる

深き森の隠遁者
Deep Forest Hermit

《墓所のタイタン》
出た時と攻撃する度にゾンビを2体生成できるので一気に頭数を増やせる!本体も殴れるサイズなのが頼もしいポイント

墓所のタイタン
Grave Titan

《狩猟の統率者、スーラク》
緑には珍しい速攻を持たせる能力持ち。奇襲性を高めて相手の油断した瞬間を突くべし!もちろん自身にも速攻を与えられる

狩猟の統率者、スーラク
Surrak, the Hunt Caller

《森林の怒声吠え》
1枚で2枚分の仕事をする美味しい効果!欲しいシステムクリーチャーなどピンポイントでサーチし直接場に出せちゃうゾ

森林の怒声吠え
Woodland Bellower

《カル・シスマの恐怖、殺し爪》
条件達成でクリーチャーコストが2も減る暴力と知力を兼ね備えたクマ。攻撃時の+1/+1、トランプル修正が素敵

カル・シスマの恐怖、殺し爪
Goreclaw, Terror of Qal Sisma

インスタント・ソーサリー / Instant, Sorcery

《暗黒の儀式》
言わずとしれた黒のマナ加速スペル。高コストを早いターンに唱えたり呪文を連打したい時などは黒い儀式の出番です!

暗黒の儀式
Dark Ritual

《三顧の礼》
森タイプを持っているカードをサーチできる上、そのままアンタップインできちゃうぞ(アンタップインできるものに限る)

三顧の礼
Three Visits

《集団的航海》
相手が土地を寝かせている時を狙えば一気に土地加速できるチャンス!1ターン目に《魔力の墓所》と使えば超加速!

集団的航海
Collective Voyage

《異界の進化》
戦場のクリーチャーを(違う生物に)パワーアップ!序盤に使ったクリーチャーをフィニッシャーに化けさせれば大成功!

異界の進化
Eldritch Evolution

エンチャント / Enchant

《倍増の季節》
あらゆるトークンやカウンターが倍になる。つまりテヴェシュの忠誠度もスラルトークンも全部が全部倍になっちゃいます!

倍増の季節
Doubling Season

《繁茂》
たった1マナで出来るマナ加速エンチャ!大量のマナが余ってもカマールの起動能力があるので腐りづらいのも嬉しい

繁茂
Wild Growth

《守護者計画》
EDHならほぼ確定でカードが引けるドロー発生装置。ハンドが多いということは手数が多くなることと同義!ドローは大切

守護者計画
Guardian Project

《再誕のパターン》
自然の秩序》の調整版で安価に買えるのが◎死亡による誘発なため一手間必要になるがコスト踏み倒しでデッキから直接出せるのがグッド

再誕のパターン
Pattern of Rebirth

アーティファクト / Artifact

《頭蓋骨絞め》
スラルトークンに装備すれば即座に2ドロー!トークン戦術とも相性が良いドローサポート。無色なのでどの色でも採用可能

頭蓋骨絞め
Skullclamp

《エメラルドの大メダル》
緑の呪文コストを減らしてくれるので同一ターンに何度も唱えたい場合はコレが嬉しい。黒verは《黒玉の大メダル

エメラルドの大メダル
Emerald Medallion

《グレートヘンジ》
マナファクト・回復・ドロー・+1/+1カウンターと効果の大盤振る舞い!コレが弱いわけがありません!

グレートヘンジ
The Great Henge

《宝石の睡蓮》
統率者呪文にしか使えないとはいえ3マナはデカい。コスト重めの統率者なら是非採用したい1枚。

宝石の睡蓮
Jeweled Lotus

プレインズウォーカー / Planeswalker

《世界を揺るがす者、ニッサ》
森多めなら採用したいPWニッサ。《倍増の季節》があれば出したターンから奥義を使えちゃいます

世界を揺るがす者、ニッサ
Nissa, Who Shakes the World

《ゴルガリの女王、ヴラスカ》
除去もドローも器用にこなせるので丸い構成にオススメ!+能力は生贄に捧げたい時などにも使えるぞ

ゴルガリの女王、ヴラスカ
Vraska, Golgari Queen

土地 / Land

《ヤヴィマヤのうろ穴》
破壊をなかったことにする「再生」を付与できる土地。ただし追放からは逃れられないのでご注意を

ヤヴィマヤのうろ穴
Yavimaya Hollow

《ギャレンブリグ城》
都合1マナジャンプできるクリーチャー用特殊地形。その1マナで1ターン早く動ける時があるかも?

ギャレンブリグ城
Castle Garenbrig

《育成泥炭地》
2色出せてアンタップインできる。しかも生け贄で1ドローも出来る優秀な土地!ただしマナの出しすぎのライフ喪失には注意

育成泥炭地
Nurturing Peatland

まとめ

テヴェシュとカマールどちらも極悪な顔をしている
ふたりともとっても極悪な顔をしていますネ!

カマールでフィニッシュできるよう盤面を作り上げる

  • カマールの全体強化のため生物を展開
  • 息切れ防止にテヴェシュを使ってドロー
  • 戦闘ダメージでの勝利を目指す

プレインズウォーカーは「とりあえず攻撃」の的にされやすいので、1〜2回使ったら消されるという認識でいると良いかもしれません。しかし逆に言えば「守れれば生き残る」ということでもあるので、攻撃されないようガッチリガードを固めてみるのも良いかもしれませんね。
カマールをより強く使うためにはクリーチャーを横並びさせるのがベスト!たとえば部族で固めるとシナジーもあってより強固にできるゾ!

傲慢な完全者
傲慢な完全者
エルフの大ドルイド
エルフの大ドルイド
背教の主導者、エズーリ
背教の主導者、エズーリ

カマールの効果で、全体+3/+3とトランプル付与によってクリーチャーを一気にドデカイ生物へ昇華できるので「エルフ」など横展開しやすい部族はさらに相性が良さそうです!エルフはロードの多い部族なので、さらなるパワーも期待できる…!

墓所這い
墓所這い
死の男爵
死の男爵
アンデッドの戦長
アンデッドの戦長


横展開なら「ゾンビ」もオススメ!こちらもロードが多い上、接死や墓地から戻ってくるなど、エルフとは違った強さがあってまた面白そうです!
ゾンビ故に黒濃いめの構成になるかと思うので、サポートするカードも変わり、また違ったデッキに仕上がりそうですネ。

かっぺさん
かっぺさん

クリーチャーならエルフやゾンビに関わらずまだまだたくさんあります!「こいつらと暴れたい!」そう思ったカードたちとぜひ脳筋ビートを繰り広げてくださいませ!

[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.

スポンサーリンク
\記事をシェアする/
《EDH TURNをフォロー》
EDH TURN
タイトルとURLをコピーしました