《のたうつ嵐、ザイリス》は、統率者2020の『秘儀の大渦』に収録された伝説のクリーチャー。
戦闘ダメージを与えるたびに、与えた相手と自身がダメージ分のカードを引き、相手が引いたカード分の蛇トークンを出す といったユニークな能力を持っている。
相手にカードを引かせるという行為は、本来ディスアドバンテージだが、ザイリスの場合はアドバンテージをもたらしてくれる。
この記事では、前回ご紹介した「海外人気統率者TOP10」でもランクインしていた《のたうつ嵐、ザイリス》と相性の良いカード・ミニコンボなどをご紹介していきます。
※尚、紹介するカードは初心者でも手に入り安い安価なモノがメインとなっています。しかし一部お高いものも混ざってますので予めご了承ください
《統率者》のたうつ嵐、ザイリス
②緑青赤
のたうつ嵐、ザイリス / Xyris, the Writhing Storm
伝説のクリーチャー – 蛇・リバイアサン
飛行
対戦相手が自分の各ドロー・ステップ内で初めて引くカード以外のカードを1枚引くたび、あなたは緑の1/1の蛇・クリーチャー・トークンを1体生成する。
のたうつ嵐、ザイリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたとそのプレイヤーはそれぞれその点数に等しい枚数のカードを引く。
3/5
収録セット:イコリア:統率者2020
レアリティ:神話レア
特徴
- 単体で完結した能力
- 本体がドローソースでもある
- なので息切れが起こりにくい
- 相手のドローに反応する
与えたダメージ分のカードを引くことが出来るため、息切れ(リソース切れ)が起こりにくいのが特徴。相手に対してもカードを引かせてしまうものの、危険が一番少ない相手を選べばリスクを最小限に抑えることが出来る。
また、引かせた枚数分の蛇トークンが生成される為、ブロッカーを簡単に用意できる。当然、相手の追加ドローなどにも反応して生成されるため、”見た目以上”に蛇トークンが戦場に並ぶ。
このようなアクションを全て1枚で賄えるため、単体で完結した能力であり非常に強力な統率者なのである。
相性の良いカード・能力
クリーチャー
峰の恐怖
ザイリスで生成する蛇でもダメージを飛ばせるので恐ろしいダメージを叩き出せる
三日月の神
《吠えたける鉱山》内蔵クリーチャー。相手も美味しい、自分はもっと美味しい
インスタント・ソーサリー
燃え立つ調査
全体に3枚引かせることが出来るので4人戦なら9体の1/1が生成できる
秘儀の否定
デメリットの相手2ドローもザイリスならメリットに!相性抜群カウンター
意外な授かり物
誰かのハンドが7枚だった場合、4人戦なら21体の1/1が!!ついでにハンドも潤う
魂の再鍛
奇跡コストで打てれば超強い!ちなみに奇跡は相手ターンでも誘発します
エンチャント
不吉な海
ザイリスだと自身の追加ドローもかなり進むので8/8クラーケンを出しやすい
衝撃の震え
トークンも誘発するので蛇トークンが出る度に対戦相手全員に1点ずつダメージ
獣使いの昇天
「1体攻撃するたび」なので7体攻撃で瞬間達成。最低でも6/6のムキムキボディを手に入れる
イトリモクの成長儀式
変身条件もザイリスなら簡単に達成可能。裏面は生物分のマナが出る土地になる
ゴブリンの砲撃
大量の蛇トークンを一気に投げつけられる事と、サクり台としても有能
荒野の再生
ハンド共有が多くなるので、マナがいくらあっても足りない時はコチラ
アーティファクト
頭蓋骨絞め
極悪装備品と呼ばれた1枚。タフネス1が装備すると即2ドローに出来るヨ
吠えたける鉱山
全プレイヤーが追加1ドローの恩恵を受けるので、各ターン毎に1/1を生成
空想の書物
各効果ともザイリスと相性◎ 使い方次第でアドが変わるので使いこなしたい
テフェリーの細工箱
手札の枚数は変わらないが、相手のドロー誘発で大量の1/1トークンを生み出せる
エルドラージの碑
全体除去や全体火力に弱いため、打点を上げつつ破壊不能を持たせるマッチした1枚
石鍛冶の傑作
大量の蛇が居れば一体だけとてつもなく巨大な蛇が作れる装備品
プレインズウォーカー
ジェイス・ベレレン
ドローに特化した初代PWジェイス。全員がアドを稼げるので交渉材料にどうぞ
ボーラスの壊乱者、ドムリ
全体パワー修正と打ち消し無効の追加マナが単純に強力。横並び系には最適
土地
ガイアー岬の療養所
全体ルーティングでザイリスの能力が誘発する。土地なので邪魔されずらい
ケッシグの狼の地
ザイリスのパワーを上げてドロー枚数をUP!トランプル付与もダメージを通しやすく◎
巨森、オラン=リーフ
1/1蛇トークンは緑なので、このカードの効果対象。全体増強で打点を高めよう
聖遺の塔
追加ドローが多くなるので、手札上限解除は嬉しい。但し無色土地入れすぎ注意
実戦で使える!ミニコンボ
ザイリスのようにユニークな能力を持っているカードは、これまでスポットが当たらなかったカードとのシナジーが新たに生まれる事も多い。
ここでは1枚で2・3度美味しくなるようなシナジーのミニコンボをご紹介していきます。同じような効果なら代用可能ですでの、wikiなども漁ってみよう!
ジェイスの文書管理人 + 精神の病を這うもの
自身のドローに《精神の病を這うもの》が反応するため、《ジェイスの文書管理人》の能力を毎ターン起動するだけで、各対戦相手に最大で7点ダメージを飛ばし続ける凶悪兵器に。(ついでにザイリスが居れば最大で21体の1/1が毎ターン生成される)
当然、自身のドローであれば何でも反応するので《テフェリーの細工箱》や《意外な授かり物》《輪の大魔術師》などなど、大量にドローできるカードの組み合せなら何でもOK。
因みにカード効果で「手札を捨てる→カードを引く」といった効果があったとして、一瞬だけ手札が0になりますが《精神の病を這うもの》は死亡しません。
なぜなら状況起因処理は、能力の解決中にはチェックされないからです!(ここポイント)
輪の大魔術師 + 溶鉄の精神
金属術を達成している状況で、《溶鉄の精神》を唱えてスタックに乗せた後、《輪の大魔術師》の起動型能力を起動する。するとー
- 先に輪の大魔術師の効果で手札を捨てて7枚引く
- 溶鉄の精神の効果が解決される際、7枚捨てて7枚引く
- 合計14枚のカードをこのターンに引いているので各対戦相手に14点ダメージ
このように大ダメージを狙うことが可能。ついでにザイリスが場に居れば、42体の1/1トークンが場に出ます。
更に《オーガの戦駆り》が場に居ればなんと!!速攻を持った3/1になるので、総ダメージ126点を殴り掛からせることが出来る。ついでに《獣使いの昇天》もあると、336点分を繰り出すことが可能…!!
荒野の再生 + 各種打ち消し等の呪文
引く!出す!唱える!マナが足りない!!なんて状況に陥りやすいので、構えるためのマナが残せない…!なんてこともしばしば。
なので《荒野の再生》でエンド時に土地を立たせられれば、相手ターンの除去からも守っていけるという算段。なんだかんだとザイリスが非常に大事なので、場持ちを良くするための仕込みは十分にしておきたい。
以下は安い部類の「打ち消し」「対象変更」「回避付与」の各呪文の候補。それぞれここに挙げたもの以外でも様々なバリエーションが存在するので参考までに以下ー
打ち消し | 《対抗呪文》 《秘儀の否定》 《否認》 《暗記+記憶》 《白鳥の歌》 《夢の破れ目》 《対抗変転》 《不許可》 《頑固な否認》 |
対象変更 | 《稲妻曲げ》 《分流》 《偏向はたき》 《誤った指図》 《呪文滑り》 |
回避付与 | 《潜水》 《夏の帳》 《巨森の蔦》 《顕在的防御》 《英雄的介入》 《レインジャーの悪知恵》 |
望ましい動き方
- 序盤は全力でマナ加速
- 統率者を最速で出す
- 攻撃する相手を選びつつアドを稼ぐ
- 大量の蛇トークンでダメージを積む
ザイリスを召喚するまでにもたつくと遅れを取る可能性が出てくる。マナクリやマナファクト、ランプ系カードを採用して序盤の動きを盤石にしたい。
ザイリスは、相手に引かせる系カードや大量の蛇トークンを使うといった普段とは違った戦術を取れるのが楽しい魅力的な1枚!
いつもとはちょっと違ったコトがやりたいなら、ザイリスを是非どうぞ!
[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.