モダンホライゾン2では様々な効果が再登場!その中の一つ【調査】を扱うのは、今回ご紹介する《暗号動物学者、ローニス》
このカードは手掛かりを大量生産できるすごい統率者なんです
それでは今回も、統率者と相性の良いカードたちをご紹介していきたいと思います!
※尚、紹介するカードは初心者でも手に入り安い安価なモノがメインとなっています。しかし一部お高いものも混ざってますので予めご了承ください
《統率者》暗号動物学者、ローニス
緑青
暗号動物学者、ローニス / Lonis, Cryptozoologist
伝説のクリーチャー – 蛇・エルフ・スカウト
これでもトークンでもないクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、調査を行う。
(T),手掛かりX個を生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上からカードX枚を公開する。あなたはその中から、マナ総量がX以下で土地でないパーマネント・カード1枚をあなたのコントロール下で戦場に出してもよい。そのプレイヤーは残りを自分のライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
1/2
収録セット:モダンホライゾン2(MH2)
レアリティ:レア
統率者の特徴
①クリーチャーが出る毎に調査を行う
ローニスの1つ目の能力は、トークンでないクリーチャーが自身のコントロール化で戦場に出る場合、調査を1回行うという誘発型能力。調査を行うと、アーティファクトの『手掛かり』トークンを1つ生成。
「戦場に出る」が誘発条件になるため、唱えなくてもOK。つまりブリンク(明滅)させても誘発するということになります。
また、この効果を誘発させるためには、必然的にクリーチャーを一定量採用する必要があります。構築の際は気をつけたいポイント!
◆相手のデッキからパーマネントを奪える
2つ目の能力は、手掛かりがコストの起動型能力。
いずれかのプレイヤーのデッキトップからX枚見て、その中からマナの総量がX以下のパーマネントカードをこちらの場に出せるといった効果。Xは生贄に捧げた手掛かりの数になります。
タップシンボルを含んでいるため、召喚酔い中には起動できない点に注意。
また、不確定要素が強いため、起動は慎重に行いたいところです。
◆ローニスはエルフである
エルフタイプを持っているため、部族シナジーが期待できます。例えば《エルフの大ドルイド》や《ティタニアの僧侶》などエルフをカウントするカードは、ローニスも含まれる、といった具合。
その他に蛇・スカウトのタイプもシナジーが期待できます!
デッキ構築キーワード
手掛かり(調査) / トークン / ETB / ブリンク / 想起 / エルフ
サンプルデッキリスト
手掛かりトークンの生成をメインシナジーに据えたデッキリストを作成しました!
初めての方でも作りやすいように、なるべく金額の安いカードを選んであります。デッキ構築の参考にしてもらえれば幸いです。
統率者(1)
暗号動物学者、ローニス
クリーチャー(35)
金切り声のドレイク
極楽鳥
ラノワールのエルフ
クウィリーオン・レインジャー
フェアリーの大群
エルドワルの照光
エルフの幻想家
ティタニアの僧侶
とぐろ巻きの巫女
永遠の証人
彼方地のエルフ
墓モグラ
ラノワールの幻想家
再利用の賢者
不屈の補給兵
不屈の追跡者
アカデミーの整備士
深海住まいのタッサ
古術師
銀白のスフィンクス
獣に囁く者
基盤砕き
永久の証人
双子唱者、アドリックスとネヴ
エリマキ神秘家
真面目な身代わり
熟考漂い
流浪のドレイク
野生の魂、アシャヤ
波ふるい
狙い澄ましの航海士
煌めくドラゴン
東の樹の木霊
ガラクタ這い
思考の監視者
インスタント(9)
未知との対決
対抗呪文
秘儀の否定
英雄的介入
サイクロンの裂け目
現実変容
幽霊のゆらめき
内にいる獣
クローサの掌握
ソーサリー(5)
いざ動け
物読み
時間のねじれ
エズーリの捕食
破滅の終焉
エンチャント(6)
継続する調査
ケンリスの変身
ウルヴェンワルドの謎
真理の円
似通った生命
機械化製法
アーティファクト(11)
太陽の指輪
秘儀の印鑑
シミックの印鑑
好奇のタリスマン
忘却の偶像
鼓舞する彫像
イラクサ嚢胞
家庭と故郷の剣
千年霊薬
パンハモニコン
タミヨウの日誌
土地(33)
統率の塔
風変わりな果樹園
植物の聖域
内陸の湾港
樹皮路の小道
繁殖池
溢れかえる果樹園
回復の温泉
ヤヴィマヤの沿岸
シミックの成長室
ジャングルの盆地
成長の揺り篭、ヤヴィマヤ
糸絡渦の橋
クアンドリクスの学舎
祖先の道
ワイアウッドの番小屋
発明博覧会
聖遺の塔
作戦室
森(7)
島(7)
※ETB生物(場に出た時に効果を発する)は黄色のアンダーラインを引いてあります
ピックアップカード
クリーチャー
波ふるい
想起コスト2マナで調査が2回行える《熟考漂い》の亜種。想起は一旦場に出るためローニスの効果が誘発して調査は合計3回に!
不屈の追跡者
土地を場に出すのみで手軽に調査してくれる子。手掛かりを生贄に捧げるたびに強化される効果は、ローニスの2番目の効果と相性最高
アカデミーの整備士
手掛かりトークンが1つ出るなら一緒に宝物と食べ物をフルセットで用意してくれる整備士。宝物で実質マナ加速になる点も見逃せない!
最高工匠卿、ウルザ
手掛かりはファクトなのでウルザの効果で青マナが出る!手掛かりやファクトをぞろぞろ並べる構成ならウルザが生み出す構築物が巨大に
エルドワルの照光
手掛かりもう一個みーっけ!ホラーテイスト満点の彼は実は優秀な調査員。調査を追加1回行えて、飛行を持ってて2マナで…強くない?
煌めくドラゴン
ファクト4つで呪禁を持ち、ファクトを2つタップするだけでドローもできる!起動にタップを含まないので出てすぐに使えるのも◎
深海住まいのタッサ
ローニスとETBクリーチャーは相性が良い。そのためエンド時にブリンクできるタッサも当然相性が最高。破壊不能で除去されづらい!
フラクタルの花、エシックス
ローニスの効果で出る手掛かりトークンを別クリーチャーに変身!ETB効果持ちクリーチャーに変身させてアドを稼いでいきたいところ!
ガラクタ這い
手掛かりトークンで呪文コストを軽減しつつ後続の手掛かりを妨害手段にできる偉い子。《真理の円》と合わせればカードも引ける!
双子唱者、アドリックスとネヴ
トークン2倍ならこの双子にお任せ!なんでも2倍にしてくれるので《アカデミーの整備士》と合わせたらむっちゃ出てきます
インスタント・ソーサリー
いざ動け
超過でキャストすれば手掛かりトークン全てが殺意を持って動き出す・・・!一斉攻撃のためにも下準備の手掛かり大量生成を頑張ろう!
一族の暴行
どうせぶっ壊されるなら自らぶっ壊す!もしくは大量に作ったアーティファクトを壊して3/3トークンで圧殺するプランなんていかが?
幽霊のゆらめき
クリーチャーをブリンクさせることでローニスの効果を誘発させ手掛かりGET!非常時の回避手段やETB持ちを使い回す際に便利な呪文
物読み
1マナ2枚ドローは当たり前!アーティファクトがシナジーに組み込まれているからこそのドロースペル。シンプルなアドを雑に稼ごう!
エンチャント
ウルヴェンワルドの謎
死亡時も手掛かりゲット!ついでに手掛かりを生贄に捧げるたびにトークンを生成してくれるので、ローニスの2番目の効果とも相性ヨシ
証拠の痕跡
インスタントやソーサリーが多く採用されてるならコレ。唱えるたびに調査できるのはバグでは?本体コストもそんなに重くない点も良い
継続する調査
戦闘ダメージを通せる構成ならコレ!2番目の効果も墓地の不要なクリーチャーを手掛かりに変えられるので後半も腐らないのが良い
機械化製法
同名ファクトを8個コントロールするならローニスしかいない…!参照する名前はエンチャント先のファクトでなくてもOKです!
似通った生命
トークンなら何でも2倍の数を出せるイケてるエンチャント。《倍増の季節》が少し手が出しづらい!なんて方にはこのカードがオススメ
アーティファクト
パンハモニコン
ローニスの効果は生物が場に出たことにより誘発するため、このカードとは相性最強。追加コストを支払わずやってくれる点がホント良い
タミヨウの日誌
手掛かり3つでカードを探せるサーチ機能付き。自力で手掛かりを生成できるのも◎起動にマナが必要無くサーチしたカードも唱えやすい
鼓舞する彫像
手掛かりを疑似的なマナとして使えるようになるので、コストの重い呪文や呪文を連打したい時などの助けになる!ローニスと噛み合う!
イラクサ嚢胞
その手掛かりがパワーになる!手掛かりやそれらサポートの置物でカウントが増えるため見た目以上の修正値が期待できちゃいます
家庭と故郷の剣
この装備品の効果によって、ETB効果持ち生物の使い回し、ローニスの誘発、土地加速(しかもアンタップイン)ができるわけなんですフフフ
忘却の偶像
トークンといえばお馴染みのドロー置物。トークン生成に特化した構成なら、ほぼ恒久的に引き続けられるのが偉すぎるわけです
プレインズウォーカー
ウルザの後継、カーン
守りが堅ければプラス効果でハンドを潤し、守りがほしければ構築物を生成してブロッカーを立たせられる丸くて強い子カーン
土地
ワイアウッドの番小屋
エルフでもあるローニスはこれでアンタップが可能!2番目の効果をもう一度起動するために使ったり、エルフシナジーのために入れても◎
発明博覧会
各条件のファクト3つもローニスならクリアは難しくない!2つ目の効果でコンボのキーカードを持ってきたりと使い勝手の良い特殊地形
ウルザの物語
2章の構築物生成がむちゃ強い!3章でサーチして場に出すのもバグ。2章時点で《演劇の舞台》でコピると英雄譚ではないのでずっと生成
糸絡渦の橋
アーティファクトのカウントを増やしたいならコレも!破壊不能が付いてるので、しぶとく生き残ってくれるタフな土地。
シナジーが効いてる!強い組み合わせ
狙い澄ましの航海士 + 流浪のドレイク
結魂したら無限にマナが生まれました
《狙い澄ましの航海士》と《流浪のドレイク》をあわせることで、無限にマナを生み出すことができるコンボです!
- 航海士とドレイクを結魂させる
- 2マナを使ってドレイクをブリンク
- ドレイクの効果で土地を5つアンタップ
- 土地からマナを生み出しておきループ
この際、ローニスが居合わせていると、ドレイクのブリンクに合わせて、手掛かりが生成されていくため、生み出した無限マナを手掛かりの起動コストに充てて無限ドローに繋がります。
ドレイクの代わりに《フェアリーの大群》を用いる場合は、2マナ以上出る《シミックの成長室》や《ジャングルの盆地》などと一緒に組み合わせることで無限マナにつなげることができます。
※2マナランドが無い場合、無限マナに出来ませんが無限に手掛かりを生成できます
狙い澄ましの航海士 + 古術師 + 時間のねじれ
無限ターン・無限ドローに包まれて
《狙い澄ましの航海士》と《古術師》を合わされば、墓地にあるインスタントorソーサリーカードを回収することが出来るため、追加ターンを得る《時間のねじれ》で、ずっと自分のターン!を続けることが可能になるコンボです。
- 航海士と古術師を結魂させる
- 2マナを使って古術師をブリンク
- 古術師の効果でねじれを回収
- ねじれを再キャストして以下ループ
このコンボでもローニスが居合わせれば手掛かりを生成していけます。また古術師のポジションは《永遠の証人》や《永久の証人》でも代用可能です。
野生の魂、アシャヤ + クウィリーオン・レインジャー + 千年霊薬
無限にお姉さん出し入れ
《野生の魂、アシャヤ》《クウィリーオン・レインジャー》で無限に出し入れが可能で、《千年霊薬》を合わせることで無限マナを生み出すことが出来るコンボです!
- アシャヤの効果で全員森に
- レインジャーの効果で自身を戻す
- レインジャーの効果で他の生物アンタップ
- アンタップした生物から緑マナでレインジャー唱える
- 以下ループ
《千年霊薬》があれば起動型能力に疑似速攻が付与され、レインジャー自身でもマナを生み出してから戻すことが出来ます。これで無限マナが完成です。
こちらのコンボについてもローニスが居合わせることで手掛かりが生成されていくため、無限に生み出したマナを使って手掛かりによる無限ドローが実現します。
まとめ
手掛かりが作れるということはドローが出来るというコト
カードを引く効果を内蔵している統率者は強い!のがEDHのセオリーの一つ。またローニス自身も2マナと軽いため、序盤から仕掛けていける点や、何度も唱え直しがきくというのも個人的に評価したいポイントです。
今回も記事を読んで頂きありがとうございました!他にもたくさんの統率者をご紹介していますので、良かったら見ていってください。
ローニスは男性。最近は中性的なキャラクターが多くなりました!
[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.