ダブルマスターズの開発秘話より「ダブルマスターズは本来アーティファクト主体だった」ということもあり、同セットのアーティファクトの収録数はとても多いです。
今回は収録されるアーティファクトの中でも統率者戦(EDH)で使えそうなカードをご紹介していきたいと思います。
こちらも同様に、剥かれた直後から在庫が豊富になるので、欲しいカードはシングル買いを検討されるのが効率的です。(もちろんパック開封の魔力にはたびたび負けていきましょう!)
↓↓↓ダブルマスターズ関連の記事はコチラ
《無色》の優良カード
《オパールのモックス》
アーティファクトを主体とした構成なら1枚は入れたい色マナファクト
《カルドーサの鍛冶場主》
デッキから直接場に出せる激強カード。コンボパーツ探しにもオススメ
《ゲスの玉座》
場から離れたり墓地に置かれることで効果を発揮するモノと相性◎
《ナザーンの槌》
破壊不能を付与できるので全除去を自ら打つという戦略もアリ!
《ファイレクシアの破棄者》
PWやファクト、クリーチャーなどの厄介な起動型能力を封じよう
《マイアの戦闘球》
1枚で5個分のファクトを用意しつつ打点の高い強力なマイア5兄弟
《稲妻のすね当て》
装備コスト0・速攻・被覆と統率者を守ることにうってつけの装備品
《映し身人形》
追放したクリーチャーは今後一切戻ってこない除去内蔵クリーチャー
《殴打頭蓋》
修正値が高いことと場に出た時に生物として運用が可能なただ強装備品
《金属モックス》
最序盤のマナ加速に最適!ただし1枚刻印する必要があるため注意!
《玄武岩のモノリス》
《ブライトハースの指輪》や《黎明起こし、ザーダ》で無色無限マナ
《仕組まれた爆薬》
破壊できるのは蓄積カウンターの数分。増殖で後から増やすテクも
《弱者の剣》
《飛行機械の鋳造所》と合わせて2枚有限コンボ。極悪な組み合せです
《呪文滑り》
変更する強さは折り紙付!対象を取る呪文にアンテナを立てておこう
《探検の地図》
無色なのでどんなデッキにも採用可!土地なら何でもサーチOK!
《彫り込み鋼》
《液鋼の塗膜》があれば何でもコピー可能になるワンポイントテクニック
《忘却石》
運命カウンターを置ける他のカードは《運命の三人組》のみ…!
《魔力の墓所》
言わずもがなEDHで世界が変わる1枚。手に入れたら是非採用を!
《妖術師の衣装部屋》
相手から奪った生物を対象にすると…自分のコントロール下で戻ります
《溶接の壺》
ファクトは対処されやすい!保険のための1枚にいかが?
《罠の橋》
戦闘を抑えることが出来るので、戦闘ダメージ以外の勝ち方をする人へ
まとめ
本来アーティファクトマスターズだったということもあり、強力なカードがたくさん収録されていますネ。
高額で手が出しづらかったカードなども軒並みシングル価格が下がるかと思いますので、適切なタイミングでゲットしていければ良いですね。
《玄武岩のモノリス》は無限コンボのパーツとしてよく使われるので、1枚は抑えておくと良いかもしれません。
これから統率者を始める方は、今がチャンス!ダブマスのカードでデッキ強化しよう!
[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.