今回は統率者デッキ『 舞台座一家の喧騒 』に収録されている《 魂の養育者、ベス(たましいのよういくしゃべす)》を統率者に相性の良いカードを紹介していきます!
料理の腕前は高街の料理人に匹敵し、物流を扱わせれば密輸人以上の働きをするハイスペックな女性。しかしその料理の腕は、立場の弱い下層街の人々を養うために振るわれています。 “人々のために料理をする志” が彼女の評判の良さの理由です。
ベスは “弱い立場の人間を養いたい” という信念を持った素晴らしい人物のようです!
ということで今回は統率者にした《 魂の養育者、ベス 》と相性の良いカードを各カードタイプごとにサクっとご紹介していきたいと思います!
※尚、紹介するカードは初心者でも手に入り安い安価なモノがメインとなっています。しかし一部お高いものも混ざってますので予めご了承ください
魂の養育者、ベス について
①(緑)(白)
魂の養育者、ベス / Bess, Soul Nourisher
伝説のクリーチャー人間・市民
基本のパワーとタフネスが1/1でこれでない1体以上のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、魂の養育者、ベスの上に+1/+1カウンター1個を置く。
魂の養育者、ベスが攻撃するたび、ターン終了時まで、基本のパワーとタフネスが1/1であなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは+X/+Xの修正を受ける。Xは魂の養育者、ベスの上にある+1/+1カウンターの数に等しい。
1/1
収録セット:ニューカペナの街角 統率者デッキ
レアリティ:レア
ベスの特徴はー
1/1のか弱き生物が彼女の肉体を鋼に仕上げ、そして彼女の指導のもとマッスルボディを手に入れた1/1が襲いかかる!!
自身を強化する条件が1/1で弱い生物を着地させなければいけないがベスの2つ目の効果で戦闘時はデカイサイズに成長する理にかなった能力が特徴!今こそ弱きものの力を見せるとき!
クリーチャー:1/1
とにかく1/1を連打してベスを強化していく!ということで1〜2マナ圏の有用な1/1クリーチャーをピックアップしてみました。
1マナ圏
【 画像をタップすると拡大されます 】
2マナ圏
【 画像をタップすると拡大されます 】
クリーチャー:システム
輝かしい聖戦士、エーデリン
生成するトークンが1/1なのでベス強化対象!誘発効果をエーデリン効果→ベス効果の順で解決すれば全体強化した状態で攻撃するトークンに
熟練の戦術家、オドリック
どうブロックするかしないかはこちらが決める!つまりブロックさせずに全てのパワーを相手に叩き込むことも可能
天使の拳、トーレンズ
1/1クリーチャーを唱えてさらにトーレンズで1/1トークンを出すとベスの成長が加速する!常にベスがパワーを上回るなら訓練効果も誘発
墓所の守護者
追放したものと同じカードタイプのものをプレイすれば1/1トークンゲット!できればクリーチャーを追放したいところ
ドーンハルトの主導者、カティルダ
人間がマナクリ化するので人間寄せ構築で高マナ域までアクセス可能!2番目の能力で全体強化もこなせる優秀なリーダー
恭しき重装歩兵
白信心が高ければ一気に1/1がたくさん着地!頭数をさらに増やすことができる1枚。攻めの準備をコイツで整える
刃の耕作者
製造2で霊気装置2体と本体含めて1/1が3体着地!さらに攻撃誘発で全体修正ができるので、ベス→コレの順番で誘発させれば超強化
空想小僧、ピール
+1/+1カウンター追加置き効果がベスの効果とシナジー!ピール本体も1/1でベスの強化条件達成なのです。
インスタント・ソーサリー
オーラの突然変異
エンチャントを割りながら1/1トークンが出てくる!破壊したエンチャントのコスト次第で量が変わる。期待値は2〜4あたりか
蛇皮のヴェール
ベスを守りながら強化!とにかくベスがデッキの要となるため、ベスをいかに守って攻撃していくかがこのデッキのポイント
アクローマの意志
何者にも邪魔されずに一気に攻めたい時に使いたい1枚。横に並べて全軍突撃、あとはこれを打てばフィニッシュです!
武器庫の開放
ベスの戦闘をサポートする装備品やオーラをサーチできる。サーチ先は後ほどエンチャントやアーティファクトの項目で紹介
騒鳴の嵐
ストームなので順番に解決して1/1が着地するためベスがムキムキになっていく!低コスト呪文連打時の〆にいかが?
エンチャント
グリフの加護
ベス飛翔!!空から攻撃し統率者ダメージで相手を落とす。剥がれても墓地から再キャストできる点がグッド!ナイスフライ!!
怨恨
その溢れんばかりのパワーはトランプルで貫通させるべし!戦場から墓地に落ちたら手札に戻る安心仕様なのも嬉しい。
野生の活力
トークンと+1/+1カウンターが倍置かれる効果がベスと相性よし。これを使うならトークンにも寄せたい。あと相手も効果を受ける点に注意
聖なるメサ
わずか2マナで1/1トークン生成!しかも飛んでる!毎ターン生贄1体は必要だがマナのある限り1/1生成を絶えず行いベスを強化できる
進化の飛躍
出す→生贄→唱えるのサイクルでどんどん唱えていきベスを成長させていく!1マナ生物を生贄にすれば《永久の優雅》で場に戻せる
永久の優雅
マナコスト1のリアニメイト効果で1/1を場に戻せる!自身を生贄に捧げる能力もちを使いまわせるのが素敵。
アーティファクト
活性機構
ベスとコレと《アシュノッドの供犠台》があれば無限パンプ無限無色マナ完成。ちなみに無限コンボにならずとも相性はバツグンです。
アシュノッドの供犠台
さきほどの無限コンボパーツ。ベスの無限パンプだけなら《ファイレクシアの供犠台》でもコンボが成立します。
大薙刀
やっぱ持っちゃうよね。大薙刀。トランプルとパワー修正でより凶暴になったベスで相手をばっさばっさと斬りふせる!!
市民の鉄梃
アーティファクト・エンチャント対策しながら1/1トークン生成でベス強化も抜かりなし。装備品なので《武器庫の開放》でもサーチ可能
起源室
トークン以外の生物着地でトークンが出るので低コスト1/1の生物呪文連打でベス強化が捗る!ただし相手も効果を使える点には注意
頭蓋骨絞め
1/1がたくさん居るはずなので装備して即ドローが可能。1マナで2ドローってバグってます。貴重なドローソースです。
オゾリス
ベスの上に積み重なった+1/+1カウンターもいつか除去されてなくなるもの。しかし!オゾリスがあればそのカウンター記憶しておけます
造命師の動物記
追加で緑マナ支払うとドローができる置物。本体コストが軽い1/1系呪文なら追加マナの支払いもそんなにキツくはないっ!
土地
アーデンベイル城
1/1が生成できる土地。マナはあるけど手札に何もない!なんて時に使えるのがグッド。平地があればアンタップインして展開も妨げない
Kjeldoran Outpost
《アーデンベイル城》に比べてわずか2マナで効果を起動できる優秀な特殊地形!こっちは出た時に平地生贄が必要です。
ならず者の道
暴力的に膨れ上がったベスのパワーを何人にも邪魔されず本体にぶちこむことができるのです!!回避能力を何度も付与できる土地は貴重
ドライアドの東屋
そう!これは土地であり1/1クリーチャーなのです。ただしカード説明にもあるように召喚酔いに影響されるためすぐにマナが出ないので注意
ベスを使う時の注意点
★複数体同時に出ても+1カウンターは1個
基本のパワーとタフネスが1/1でこれでない1体以上のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、魂の養育者、ベスの上に+1/+1カウンター1個を置く。
ベスの能力は「1体以上が~」となっているため、1/1が複数体同時に戦場に出ても置かれる+1/+1カウンターは1個だけになります。なので、1体ずつ戦場に出るようなカード・効果を選ぶのがポイントです。
★基本P/Tが1/1なら影響を受ける
魂の養育者、ベスが攻撃するたび、ターン終了時まで、基本のパワーとタフネスが1/1であなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは+X/+Xの修正を受ける。Xは魂の養育者、ベスの上にある+1/+1カウンターの数に等しい。
ベスの攻撃時に誘発する2つ目の能力は、基本のパワー・タフネスが1/1であれば影響を受けます。これは例えば1/1のクリーチャーに+1/+1カウンターが置かれていたり、+1/+1全体修正などで強化されていても影響を受けることができるということです。
ただし、基本のパワー・タフネスを書き換える効果で1/1ではなくなってしまった場合、影響を受けることができませんので注意しましょう。
まとめ
ベスを出す。1/1をたくさん戦場に出す。攻撃する。パワー!!
とにかく1/1をたくさん着地させてベスを強化し、一緒に攻撃して戦闘ダメージによる勝利を目指します。単純ですが低コストを序盤からハイスピードで展開できるので予想以上に高打点が期待できます。
ということで、今回の記事では《 魂の養育者、ベス 》を統率者にした際、相性の良いカードを各カードタイプごとに紹介しました。デッキの回し方も先に述べた通り「1/1をたくさん展開して巨大ベスと共に殴る」というシンプルな形のため、簡単に回せるのもオススメポイントです。
また1/1クリーチャーの多くはコモンやアンコモンに多いため安価に手に入れやすいのも良いですね。《 魂の養育者、ベス 》が気になった方はぜひお試しあれ!今回も記事を読んでいただきありがとうございました!
ベスの料理を食べて、マッチョになった1/1市民たちの逆襲が始まる!
[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.