フォーゴトン・レルム探訪のオススメしたいカードをじっくり紹介しているうちに、もう次の『イニストラード:真夜中の狩り』のプレビューが始まってしまった…!
ということでオススメ記事はこれで最後にさせて頂きます!今回はフォーゴトン・レルム探訪および統率者デッキに入っている『多色』の新カードについて、『これはアレで使える!』などといった形で紹介していきたいと思います。
※伝説クリーチャーは別記事で紹介のため除外
フォーゴトン・レルム探訪:多色
バード・クラス
レベル2の赤緑のコストを軽減する効果が強烈。《世界を彫る者、ファイラス》のようにマナ・コストが④赤緑で、シングルシンボルである場合、これは無色④マナで唱えられるようになるわけです。
つまり何らかの方法で無色無限マナを作り出すことができれば、あとはサクり台を用意するだけで、統率者の出し入れが可能に…!
さらにレベル3の効果で衝動的ドローを2枚ずつしていけるので、無色無限マナの使い先を探しにデッキを掘り進めていけます。
ファイター・クラス
装備品コンセプトのデッキで使え!という分かりやすいメッセージが込められたクラス。
フォーゴトン・レルム探訪の統率者デッキ『勇敢なるオーラ』では色が合わず使えませんが、統率者レジェンズの構築済みデッキ『戦いに備えよ』に収録の《鋼の魂、ワイレス》は、固有色が赤白なのでバッチリ使えます。
この構築済みデッキも装備品+オーラをコンセプトとしたデッキになっているので、相性は最高に良いです。
ローグ・クラス
『カードタイプ:ならず者』を持つクリーチャーが、飛行やブロックされない効果を多く持っていて、このクラスと相性が良いです。
レベル2の効果があれば、飛行でもさらにブロックされずらくなります。
ならず者をコンセプトにした統率者には《遺跡の盗人、アノワン》や、《妖精の女王、ウーナ》などがあります。
どちらもゼンディカーの夜明けの統率者デッキ『騙し討ち』に入っています。
群がる骸骨
スケルトン怒りのバーサクモード!戦闘強制とパワー修正で高い打点を実現できますが、タフネスが上がらず死亡しやすいです。その分、終了ステップにトークン生成がついてるので、ガンガン殴ってしまってOKです。
スケルトンの死亡誘発が多発することを想定すると統率者には《ネル・トース族のメーレン》もオススメ。またその際は、ロード兼スケルトン量産機の《ミルクルの死の僧侶》もご一緒にどうぞ。
トークンをたくさん並べられる構成なら《蘇る死滅都市、ホガーク》を統率者にして、トークンを呪文コストとしても利用するといった形で採用してみるのも面白いかもしれません。
ソーサラー・クラス
全てのレベル効果が《常智のリエール》と抜群に相性が良いです。
レベル3は各対戦相手へ直接ダメージを叩き込める有用な効果で、要求コストは5マナと高いですが、レベル2のマナクリ効果がクラスレベルにも使えるので、見た目よりハードルは高くなさそうです。
フォーゴトン・レルム探訪:多色(統率者デッキ)
脳髄引き抜き
見れるカード枚数はXで支払った点数分。
中~後半になってくると、相手の手札は2~4枚ほどになり、高コストの爆弾カードが手札に残ってたりします。つまり、そのあたりで唱えると美味しい思いを出来る可能性が非常に高いわけです。相手の”そそる”カードをぶち抜いて利用したいところですね。
地獄送り
クリーチャーの追放除去兼、唱え直して奪える効果です。次の自身のターンの終了時(そのターンのエンド時ではない)まで唱えられるので、もし自身のターンで除去したとしても次のターンまで唱えるチャンスがくる安心設計です。
真夜中の道照らし
自軍が伝説クリーチャー以外にブロックされなくなる強烈なアンブロッカブル付与の持ち主。ちなみにダンジョン探索のオマケ付きです。
ブロックされないことを利用して、統率者ダメージ21点、ライフ40点を削り切るビート戦法、もしくは戦闘ダメージで誘発する効果を積極的に狙っていきたいところです。
雪崩を乗りこなせ
+1/+1カウンターとシナジーのある《ターナジール・クアンドリクス》が輝きそうな1枚。
+1/+1カウンターシナジーを探す際にオススメのキーワードが、ストリクスヘイヴンの『クアンドリクス』や、ラヴニカのギルド『シミック』(進化など)です。
まとめ
フォーゴトン・レルム探訪の新カードを全6回(各色+多色のカード)で解説してきました。
私がピックアップした以外のカードも当然、合わせる統率者に応じて輝くものがたくさんあるかと思います。
使ってみたら手に馴染んだ、場を楽しませられた、めっちゃ強かった、などなど意外な発見があるかと思いますので、是非新カードをデッキに入れて試してみてください。
ここまで読んで頂きありがとうございました!
今回のイチオシはやっぱり各色に収録されたクラス系カード。どれも1枚で3枚分の働きをすると感じていますので是非お試しあれ!
[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.